WEBサイト

テキスト選択を無効化する方法(文章のコピーを防止する方法)

admin

ブログやWEBサイトで手軽に文章のコピーを防ぐ方法を紹介します。スマホとスマートフォンの両方を対策できます。

画像の保存も禁止したい人や文章のコピーのみを防止したい方は以下の記事をご覧ください。

サイト全体で禁止する方法

サイト・ブログのヘッダー部分に以下のコードを挿入します。ない場合、カスタムHTMLに、カスタムCSSの項目があるのであれば、<style>~</style>を外したコードを挿入します。

<style> body { user-select: none; } </style>

一部の文章のみ禁止する方法

サイト・ブログ内でHTML編集の画面に切り替え、選択されたくない文字列を以下のようにコードで囲みます。

<div style=”user-select: none;”>選択されたくない文章</div> ここからは選択することができる。

見本

選択されたくない文章

ここではdivを使用してますが、必要に応じてpタグ(<p style=”user-select: none;”>選択されたくない文章</p> )などに切り替えてください。

何らかの形でHTMLに対応してないブログサービスではこれらの方法は使えません。

記事URLをコピーしました